らせん階段
VS直線階段
いちごハウスではこれまで数多くらせん階段を設置してまいりました。その曲線美は
そこにあるだけでインテリアとしての役割も果たし、人気は衰えません。
いちごハウスのらせん階段はとてもシンプルな形状です。手摺子の間隔も広めなので、
小さいお子様がいらっしゃる場合は転落防止ネットなどの取付をお勧めいたします。また、
直線階段と比べて家具の搬入(特に冷蔵庫や洗濯機など)も、当初の設計契約時より考慮
いただかなければなりません。
また、この開放的な形状のためか、「危ないのでは?」との声も伺いますが、その「危ない
かも」という意識から、片方の手は手摺を、もう片方の手は中央の柱をつかまって上り下り
される方が多く、結論としては「意外と危なくない」と考えています。「慣れたときが一番危険」
と言いますしね。
階段の作り方や考え方も千差万別です。
階段下を収納空間やワークスペースにするなどの実用的な使い方も出来ますし、
吹き抜けと併用し開放的な空間づくりのアイテムとしても活用できます。
物件データ | |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区 |
間取り | 3LDK 3階建 |
土地面積 | 68.17㎡ 20.62坪 |
建築面積 | 40.85㎡ 12.36 坪 |
延床面積 | 96.92㎡ 29.32坪 |
構造 | 木造 |
完成年月 | |
家族構成 | |
工期 |